|
0 コメント
日向当帰(ヒュウガトウキ)は古くは「神の草」として旧薩摩藩の 住民が江戸時代から密かに愛用していた別名日本山人参と呼ばれています。 裏庭に植えてあるので、枝を420グラムほど採取して来て、本日は酵素ジュースに仕込みました。 後は、毎日かき混ぜて発酵させて完成します。
日向当帰(ヒュウガトウキ)の効能は、 免疫力増強,抗がん作用,肝障害改善,性機能改善,アレルギー改善,糖尿病改善,高血圧改善,血行促進,抗酸化作用 と素晴らしいものです。 出来上がりが非常に楽しみです! 3月22日に仕込んだカラスノエンドウの酵素ジュースが間もなく完成します。
まだ、元気に発行していますが、もうかき混ぜなくても大丈夫のようです。 後は、時期を見て濾せば完成です! |