ひだの氣功院
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ

柿の葉と黒松の葉の酵素ジュースをそれぞれ仕込みました。

21/5/2018

0 コメント

 
画像
玄関の松葉の新芽を使いました。
かなり遅くなってしまったが、植木屋さんに植木の手入れをしてもらったので、玄関の松の葉と裏庭の柿の葉を使って酵素ジュースに仕込みました。
 
松葉はかなり新芽が育ってしまったので、通常なら入手できない松葉を使って酵素ジュースに仕込みました。
左の長い松葉は、一番よく育つ松葉で通常は手入れでカットされ捨てられてここまで大きくなる前に捨てられてしまいます。
もう少しすると、この先に松ぼっくりが付いてくるらしいです。
みぎ側の松葉はこれから大きくなって普通の松の葉になる新芽です。
松葉の効能:
​抗酸化作用、増血作用、解毒作用
前立腺、血液浄化、胃潰瘍、歯槽膿漏
血管壁強化、滋養強壮
食欲不振・認知症・リウマチ・冷え性・神経痛・ガンの改善
今回、松葉の量が1.2Kgと量が多くいつもの果実酒用の8Lのビンには収まらないので、スポーツなどでで使用するサーバー9.5リットル用を使って漬け込みしました。
画像
透明のビンではないので上からの写真です。
画像
9.5L入ります。
画像
柿の葉を酵素ジュースに仕込みました。
柿の葉は、お茶にするとレモンの約10倍~20倍のビタミンCが豊富に含まれており、美肌・美白・肌荒れ・ニキビ対策などに効果が有るとされています。
家の柿が美味しいせいか、それとも時期が遅くなってしまったせいか、殆どの葉が虫食いや虫が付いており、全部で420グラムしか良い葉が有りませんでした。
その中でも特にきれいな葉を選んで、果実酒用の4Lのビンに漬け込み媽祖た。

柿の葉の効能:
糖尿病・胃潰瘍予防
便秘改善、風邪予防、貧血改善
高血圧、動脈硬化、血管障害、循環器改善
しみ、そばかす、日焼け止め、美白​
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    院長 肥田野 登

    酵素ジュースの事や日常の些細なことを投稿しています。

    アーカイブ

    2 月 2019
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    酵素ジュース
    院長日記
    院長日記

    RSS フィード

Picture
ひだの氣功院         電話番号:049-233-5826


Site powered by Weebly. Managed by hidanokikoin.com