ひだの氣功院
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ

山桑の実と葉を酵素ジュースに仕込みました。

6/5/2018

0 コメント

 
画像
山桑の葉と実を酵素ジュースに仕込みました。
河川敷に生えている山桑を800グラム程、採取して来て酵素ジュースに仕込みました。
山桑の葉には、虫の卵が生みつけられていたり、虫が付いていたりと半分以上は使えませんでした。
枝を高枝ばさみで取ると白いふわふわしたものが舞って来て、葉の裏を見るとそれがたくさんついています。
どうやら虫の卵らしいです。
風が吹くとそれが舞って落ちて来ます。
という事で、半分以上は捨てる様でした。

山桑の効能:
低血圧症、不眠症、冷え性、利尿、強壮
便秘、ダイエット、肝機能の強化、血流改善
糖尿病予防、美肌効果、整腸作用、老化防止
画像
実がたくさんついています。
実が付いていると言うよりは、葉が付いていると言った方が良いかもしれません。
重さ的には、断然実の方が多い感じです。
画像
山桑の木
画像
枝には桑の実が付いています。
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    院長 肥田野 登

    酵素ジュースの事や日常の些細なことを投稿しています。

    アーカイブ

    6 月 2021
    2 月 2019
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    酵素ジュース
    院長日記
    院長日記

    RSS フィード

Picture
ひだの氣功院   
   自然治癒力の活性化で体は元気になる


Site powered by Weebly. Managed by hidanokikoin.com