ひだの氣功院
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術メニュー
    • 施術の流れ
    • ひだの氣功院の施術について >
      • 腰痛について
      • 肩こりについて
    • 鶴ヶ島駅よりひだの氣功院までの道順
  • ひだの氣功院の施術予約
  • お客様の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • ブログ
    • 氣功院ブログ
    • 店長ブログ

セイダカアワダチソウを酵素ジュースに仕込みました。

6/10/2017

0 コメント

 
画像
小畔川の土手にはえるセイダカアワダチソウ
久しぶりに、酵素ジュースの材料を探し、自転車で巡回に行って来ました。
明日、酵素ジュース作りの友人に会うので、手土産にするためです。
小畔川の土手に差し掛かると、黄色い花がまとまって生えているのを発見しました。
これは確か、酵素ジュースの材料になると聞いたものだと思い、iPhoneで黄色い花で検索をして見るが見つかりません。
まあ、その内思い出すだろうと、次の材料探しに向かいました。
​しばらくして、「セイダカアワダチソウ」と言う名前が浮かんできたので、検索して見ると確かに、セイダカアワダチソウでした。
友人の分400グラム×二人分+自分の分800グラムの合計1.6Kgを採取しました。
時節柄、上部以外は虫に食われたり、枯れそうになっていたりで、先の方だけを採取しました。
家に持ち帰り、自分用の800グラムを軽く水洗いし、ミネラル水に付けて殺菌、カットして酵素ジュースに漬け込みしました。
画像
軽く水洗いをする
画像
果実酒用の8リットルのビンに入れて、漬け込みしました。

インターネットでセイダカアワダチソウの効能を調べて見ました。

セイダカアワダチソウの効能:
アトピー性皮膚炎、喘息、リュウマチ、膠原病、
腎臓病
、腎臓結石、保温効果、浄血、
​胃腸病、膀胱炎



0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    院長 肥田野 登

    酵素ジュースの事や日常の些細なことを投稿しています。

    アーカイブ

    6 月 2021
    2 月 2019
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて
    酵素ジュース
    院長日記
    院長日記

    RSS フィード

Picture
ひだの氣功院   
   自然治癒力の活性化で体は元気になる


Site powered by Weebly. Managed by hidanokikoin.com